ウォーキングといってもそんなにしっかり歩くというものではなく、たらたらとしゃべりながら歩いているだけなのですが、それなりにダイエット効果も感じられています。
私の今の目標は1ヶ月で1sの減量。特別な食事制限もなく、激しい運動でもなく、おしゃべりを楽しみながら歩いています。
で、しっかり結果も出ているのでOK! なんですが・・・最近氣になることがあります。
それは歩き始めるとやたらとあくびが出るんです。
週一の体操教室でもけっこうしっかりした運動なのにあくびが出るんです。
日頃から血圧が高いので、その影響かも・・と思ってネットで調べてみました。
そうしたら、私だけではなかったんです。同じようにトレーニング中にあくびが出る人は多いようです。
「運動中は体内でBCAAアミノ酸の分解が始まり、セロトニンという疲労物質が発生し、その結果脳内疲労が起こり、集中力が切れ、あくびが起こる」のだそうです。
また、「空腹で運動すると血糖値が下がり、同じく疲労度が強くなり集中力が落ちてくる」そうです。
私は食事の後ウォーキングをしているので、こちらではなさそうですが、最近たん白質の摂取が少ないような氣がしているのでアミノ酸が足りてないかも。
BCAAアミノ酸のサプリメントやドリンクはアミノバイタルやグリコのパワープロデクション クエン酸&BCAAなど多く出ているようなので買ってみようかと思っています。